巡察

2000.10.10

正法寺の和尚さんを訪ねて : 京都東山


この日は、霊山付近に立ち寄り、急勾配な”維新の道”を上ってみました☆

それまで霊山自体を知らなかった為ちょっとした冒険でした☆
史蹟・翠紅館 跡 の立札を見付け、「こんなところにも幕末の足跡がっ!?」
・・・と鼻息を荒くして門を覗いていると、
ヤ〜さんチックな男の方に睨まれてしまいタジ×2 (T□T)
「ちょっとくらいイイジャンけち〜」とか思いつつ
護国神社 へ歩を進め・・・
坂本竜馬 と 中岡慎太郎 のお墓があることを発見!
←これからは事前CHECKをしようと決めました☆
斜向かいには歴史資料館が!

まだまだ坂を上り続けるとまだ上る小道を発見!
階段を上り詰めた先は 正法寺 という古寺が☆
ちょうど夕日が沈む頃で、西側に開けた山頂から
夕日に染まる京都の街がまぶしく美しく目に映った為、
思わず「上ってよかった〜!!」と感動の雄叫びを上げました☆

・・・と、その時☆
「オヤ、お嬢ちゃん」と、いきなり声がかかりました☆
目をひん剥いていると、留守居役の和尚さんとのこと☆
どうせならこっちにおいでと
縁側に招いて見せてくれたのは夕日の沈む瞬間☆
縁側に生えた紅葉の額縁から望む絶景は涙を誘う感動物でした☆


2000.10.10

BACK